| サツマ芋の中で最高糖度を誇る大人気の安納芋。とにかく甘くねっとろ〜り♪焼き芋の他、色鮮やかなオレンジ色を活かして色んな料理にご活用ください★簡単レシピお付けします。※サイズ無選別のため個数はお約束できません。箱サイズ440x230x134(mm)※産直品の為その他商品と同梱できません。※曜日指定を含め配達日のご指定が承れません。※北海道のみ送料500円ご負担下さい。安納芋・種子島紫芋★2012年10月下旬お届けご予約受付中!ご予約はお早めに★ お客様投稿の商品レビューよりお客様が焼いた安納芋♪安納芋はホクホクしたサツマイモと違いしっとり系のお芋ですので、ホイルに包まずに焼くと、べちゃっとせずねっとりした焼き上がりになります★飴状の蜜がたっぷり出てます!⇒⇒ 昨シーズンまでにご購入いただいたお客様の商品レビューです!ご新規様もリピーター様も大満足(^^)v 種子島は鹿児島県の南にある鉄砲伝来とロケット打ち上げ基地で有名な島です。年平均気温がなんと摂氏19度!とても温かく、またミネラル分を多く含む赤土(鉄分が多く黒っぽい)が安納芋を甘く美味しく育てます。当店の安納芋は種子島で安納芋の第一人者と言われる西田さんの安納芋。安納芋に対する熱い情熱と高い技術を持ち、島内最大規模の安納芋畑を営んでおられます。開店当時(9年前)からお付き合いのある信頼おける農家さんです^^*種子島の熟成用石蔵からお客様へ直送します!出来る限り農薬を使わない減農薬栽培を行っています。農薬の使用は作付前に1回のみ。作付後は(近隣の畑にも悪影響を及ぼすような)害虫が発生しない限りは使いません。種子島の厳しい暑さの中、雑草の草刈りはすべて手作業。独自の有機肥料でより一層美味しく、安心なお芋づくりを目指しています。キュアとは、治癒(ちゆ)を意味する言葉です。収穫したてのお芋をこの倉庫に入れ、特別な湿度・温度操作を数回繰り返し行いながら数日間ねかせた後、石蔵に移します。 1.収穫時に出来る傷口を癒し、健康なお芋にします。2.病原菌の浸入を防ぐことができます。3.発芽を抑え、長期間の保存が可能となります。⇒キュアリング倉庫を経ることで、さらに美味しいお芋に!安納芋はとても糖度が高いサツマ芋ですが、そのほとんどは収穫後の貯蔵期間(お芋の熟成)と調理方法によって引き出され、栽培努力で上げられる糖度は2度が限界と言われています。流通過程での貯蔵は腐敗のリスクが大きく、設備にも手間とコストがかかりますが、それでも『美味い芋を作っていくためには大切なこと。』当店の契約農家さんは毎年毎年の研究と努力を惜しまず、種子島で最大規模の安納芋畑、熟成設備を整えました。積み上げた岩石はすべて種子島内から集め、室温調整には自然の山水を石蔵内に引き入れて利用しています。種子島の自然の力を有効に利用し、熟成に最適な湿度と温度を保つお芋専用の熟成用石蔵です。美味しく焼けるか不安な方はこちら!安納芋ブームの原点・・・有名人大絶賛!究極の焼き芋焼いもっ娘 ↓ご注文(ご予約)は以下の[お買い物かごに入れる]から↓
価格:4200円(税込)
商品購入・レビューページ
| |